【ゑむ氏脱退】過去に脱退したメンバーは誰?フォーエイト側はパワハラ否定!

【ゑむ氏脱退】過去に脱退したメンバーは誰?フォーエイト側はパワハラ否定!

人気YouTuberグループ「フォーエイト48」は、メンバー同士の仲の良さが魅力ですが、過去に何人かのメンバーが脱退していることをご存知でしょうか。

特に最近、中心メンバーだったゑむ氏。さんの脱退が大きな話題となりました。

フォーエイトを過去に脱退したメンバー

これまでフォーエイト48を脱退したことが公になっているメンバーは、とまちんさん、音羽(おとは)さん、そしてゑむ氏。さんの合計3人です。

それぞれの脱退は、グループの歴史の中で異なる時期に起こり、その理由も全く異なります。

グループがまだ世に知られ始めた頃の静かな離脱から、外部からの攻撃による苦渋の決断、そしてグループ内部の問題が原因となった最近の脱退まで、その背景は様々です。

ここでは、まず3人がどのような理由で脱退したのか、その概要を紹介します。

1人目:音羽(おとは)さん – 外部からの誹謗中傷が原因

出典:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/01/gazo/20220901s00041000184000p.html

ゑむ氏。さんが脱退する前にグループを離れた正規メンバーとして広く知られているのが、音羽さんです。

音羽さんは2022年2月15日に脱退を発表しました。その主な理由は、グループ内部のトラブルではなく、インターネット上での深刻な誹謗中傷、いわゆるサイバーブリングが原因でした。

外部からの執拗な攻撃により、音羽さんは心身のバランスを崩してしまい、活動の継続が困難になったことが原因のようです。

2人目:とまちんさん – グループ初期の静かなる離脱

出典:インスタグラム

とまちんさんは、フォーエイト48の初期メンバーの一人です。

しかし、音羽さんやゑむ氏。さんのように、脱退が大きなニュースとして報じられたわけではありません。

とまちんさんの脱退時期や具体的な理由は公にされておらず、情報が極めて少ないのが特徴です。これは、グループがまだ現在ほど大きな影響力を持つ前の、比較的初期の段階でグループを離れたためと考えられます。

3人目:ゑむ氏。さん – 内部の問題を告発しての脱退

出典:ゑむ氏。さんのインスタグラム(@mk0607mg)

そして、2025年9月9日に脱退を発表したのが、ゑむ氏。さんです。

ゑむ氏。さんの脱退は、これまでの2人とは大きく異なり、その理由がグループ内部における「パワーハラスメント」や「いじめ」であったと、ゑむ氏。さん自身が告発したことで大きな騒動となりました。

これに対し、フォーエイト48側は事実を否定しており、双方の主張が食い違う事態に発展しています。

ゑむ氏へのパワハラやいじめの内容は何?フォーエイト48脱退の理由の真相は

元フォーエイト各メンバーの脱退理由と経緯【時系列順】

ここからは、3人のメンバーがそれぞれどのような経緯でグループを離れることになったのか、時系列に沿ってさらに詳しく見ていきましょう。

とまちんさんの脱退|情報が少ない初期メンバー

とまちんさんは、フォーエイト48の結成当初に参加していた初期メンバーです。現在判明している情報は、名前や身長、初期のメンバーカラーが黒であったことなど、ごくわずかです。

とまちんさんの脱退に関する公式な発表や報道は確認されていません。

この「情報の不在」こそが、とまちんさんの脱退がグループの歴史の非常に早い段階で起こったことを示唆しています。

クリエイター集団が成長する過程で、知名度が上がる前にメンバーが方向性の違いなどから円満に離れることは珍しくありません。とまちんさんの離脱は、グループがまだメンバーの交代を大きく報じるほどの存在ではなかった時期の「静かなる離脱」だったと言えるでしょう。

音羽さんの脱退|ネットの誹謗中傷による苦渋の決断

フォーエイト48の歴史において、最初の大きな転換点となったのが音羽さんの脱退です。

音羽さんは楽曲や映像制作を担当する多才なメンバーでしたが、2021年12月に公開された動画がきっかけで、予期せぬ炎上に見舞われます。

この動画の一部がインターネット上で悪意を持って拡散され、音羽さん個人に対する深刻な誹謗中傷にエスカレートしました。この執拗なオンラインハラスメントにより、音羽さんは精神的に大きな負担を強いられ、1ヶ月以上の活動休止を余儀なくされました。

グループも全国ツアーの発表を延期し、動画の毎日投稿を一時休止するなど、一個人の危機がグループ全体の活動を揺るがす事態となりました。

メンバーによるサポートや話し合いが続けられましたが、最終的に音羽さんが再び活動することは困難であると判断され、2022年2月15日に正式に脱退が発表されました。

リーダーのこたつさんは、涙ながらに脱退の主な原因が誹謗中傷であったと説明しており、この決定がグループにとっても不本意なものであったことがうかがえます。音羽さんのケースは、外部からの攻撃という脅威によって中心メンバーを失った、痛ましい事例として記憶されています。

ゑむ氏。の脱退理由「パワハラ」- 双方の主張の食い違い

音羽さんの脱退が外部からの攻撃だったのに対し、ゑむ氏。さんの脱退はグループ内部の問題に起因するものでした。ここでは、ゑむ氏。さんの主張と、それに対するフォーエイト48側の反論を整理します。

ゑむ氏。さんの主張:「パワハラやいじめで心身がすり減った」

2025年9月9日、ゑむ氏。さんは自身のSNSに直筆の文章を投稿し、グループからの脱退を発表しました。

その中でゑむ氏。さんは、「私の受け止めとして『パワハラ』と感じる言動や、『いじめ』と感じるやりとりが重なることもありました」と、内部での問題を告白しました。

その結果、「次第に強い疎外感を抱くようになり」「心身がすり減っていきました」と、精神的に追い詰められていた状況を明かしています。

また、自身の思いを伝えても状況は改善されなかったため、「このままでは自分らしく責任を果たすことが難しいと判断し、脱退を決めました」と、決断に至った経緯を説明しました。

フォーエイト48側の主張:「いじめやパワハラの事実はない」

ゑむ氏。さんの告白に対し、フォーエイト48側は動画を公開して見解を表明しました。

まず、8月の時点でゑむ氏。さんと話し合い、グループを離れること自体は双方合意の上だったと説明しました。

しかし、ゑむ氏。さんの告発内容については「事前に知らされていないような内容でした」と困惑を示し、パワハラの有無については真っ向から否定しました。

メンバー間の言い合いや喧嘩があったこと自体は認めつつも、「それをいじめ、パワハラと捉えるのは相手の受け取り方次第にはなりますが、こちら側としてはそういった事実は認められない」と主張しました。

これにより、脱退という事実は同じでも、その理由についての認識が両者で全く異なっていることが明らかになりました。

両者の主張の食い違いはなぜ?

なぜ、これほどまでに両者の主張は食い違ってしまったのでしょうか。その根底には、深刻なコミュニケーションの断絶があったと考えられます。

フォーエイト48側は「脱退は合意済みだった」と主張しますが、その理由についてゑむ氏。さんが感じていた「パワハラ」や「疎外感」が、グループ側には真摯に受け止められていなかった可能性があります。

片方が「仲間内の厳しい意見交換」と捉えていた言動が、もう片方にとっては「耐え難い苦痛」となっていたのです。この「認識のズレ」こそが、今回の騒動の核心と言えるでしょう。友人関係から始まったグループが巨大なビジネスへと変化する中で、メンバー間の共感や丁寧な対話が失われてしまった悲劇なのかもしれません。

それぞれの今後 – 【6人のフォーエイト48とソロ活動のゑむ氏。】

袂を分かつことになった両者ですが、それぞれが新たな道を歩み始めています。

残された6人のメンバーは、グループの存続を選択しました。リーダーのこたつさんは「フォーエイトを続けたいという強い思いです」と決意を語っており、グループとして再出発する意志を固めています。

今回の騒動で揺らいだファンの信頼を取り戻し、ゑむ氏。さんが担っていた役割をどう埋めていくのか、その道のりは決して平坦ではありませんが、今後の活動が注目されます。

一方、グループを離れたゑむ氏。さんは、ソロでの活動に踏み出す意向を示しています。

ゑむ氏。さんのSNSには「自由に羽ばたいてほしい」「個人でも応援しています」といった温かい応援メッセージが数多く寄せられており、多くのファンがゑむ氏。さんの新たな門出を支持しています。

まとめ

脱退したメンバーは、とまちんさん、音羽さん、ゑむ氏。さんの3人です。

とまちんさんはグループ初期の円満な離脱、音羽さんは外部からの誹謗中傷が原因での脱退でした。

そして、ゑむ氏。さんの脱退は、グループ内部の「パワハラ」が原因であると本人が告発し、それに対してフォーエイト48側が否定するという、深刻な事態となりました。

友人であり仕事仲間でもあるYouTuberグループ特有の濃密な人間関係が、一度バランスを崩すと修復が難しい亀裂を生むという現実が浮き彫りになった今回の出来事。

これからはそれぞれの道を進む6人のフォーエイト48とゑむ氏。さんを、ファンは見守っていくことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA